日々の暮らしに、あったらいいな

NEWSニュース

シマダヤ高知店では、プレミアムギャッベフェアを開催いたします。
イランの遊牧民女性が手織りで織りなす伝統的織物の絨毯『ギャッベ』。出品するギャッベはイランでも最高峰の工房『ファーハディアン社』のプレミアムギャッベです。

厳選した最高品質のギャッベを特別でご提供!!最大50%OFFもございます。

一期一会の出逢いを楽しむように、初めての方も実際に見て踏んでギャッベを体感してみて下さい。
皆様のたくさんのご来場、心よりお待ちしております。

ファーハディアン プレミアムギャッベフェア

期間: 9月13日(土)~23日(火・祝) 【17日(水)は定休日のためお休みさせていただきます。】
時間:10:00~19:00
会場:シマダヤHOME&LIFE高知店【ギャッベ特別催事場】
    〒781-5106 高知県高知市介良乙1116-1
TEL:088-860-5000

【ファーハディアン社の手織り絨毯『プレミアムギャッベギャラリー』】

●羊毛の品質のこだわり

ファーハディアンのギャッベは、イラン北西部クルデスタン地方の羊毛を使用しております。
クルディッシュウールは、カールしていて糸と糸が絡みやすいのが特徴です。その糸で織られたギャッベは、肌触りもよく、弾力性にも富んでいて踏み心地も抜群です。高級ペルシャ絨毯にも使用されているような糸です。

●草木染の羊毛

ギャッベの糸は最大の特徴でもある草木染めで染色され、化学染料を一切使わず、大自然の中でとれた天然素材から抽出し鮮やかに丁寧に染め上げられた糸を使用しています。小さなお子様がいても安心です。

●織り手さんの洗練された技術

ファーハディアン社のギャッベのデザインはデザイナーが担当していますが、そこに織り手さんが、自分の感性で変化させながら織り上げていきます。

それぞれの個性を生かしたデザインは家族のアイデンティティ、プライド、幸せを願う思いを込めて織っており、世界に1枚だけの手織り絨毯が誕生致します。

●洗いと仕上げ

ギャッベは織り上げられたら完成ではありません。織られたギャッベはファーハディアンの自社工場で「洗いと仕上げ」の作業を行います。ファーハディアンは「洗いのファーハディアン」と呼ばれるほど、「洗い」の技術の高さは評価されています。ギャッベはデザインと同じくらいこの「洗いと仕上げ」は重要で、臭いや遊び毛が落とされたファーハディアン社のギャッベは世界NO.1の品質と称されています。

次に裏のむだ毛をバナーで焼き洗い、天日干しをして電気バリカンで刈り込みます。この洗いから刈り込みの一連の作業を4度繰り返すのがファーハディアンの特徴で、これにより不要なむだ毛や動物臭が軽減されます。さらに最終チェックとサービスが施され、職人の手仕事で縁かがりや不具合部分の補修が丁寧に行われます。遊牧民が織り終えた物に比べると、まるで別物のギャッベに生まれ変わります。
洗いと仕上げのクオリティの高さは、イランの絨毯業界の中でも他の追従を許しません。

世界に1枚しか存在しないギャッベ

1枚、1枚丁寧に練り上げられた世界で1枚だけの特別な織物。カシュガイ女性が織るギャッベの表情が、どうしてこうも1枚1枚違うのでしょうか。
ファーハディアンが渡すデザイン画でさえ、同じものと思えないほど、違う衣を纏った女性のように表情が変わります。
カシュガイ遊牧民の精神の根底にある、拘束されず自由に生きるフリーダムの精神が、織り手のアイデンティティを表現し、私たちの心に訴えかけてきます。
初めてなのに、なぜか懐かしいと思えるファーハディアン社のギャッベの魅力は、縛られない自由な
世界から生まれるのです。

出展ブランドについて

イランの遊牧民が手織りで紡ぐ、世界に一つだけの羊毛絨毯。それが「ギャッベ」です。
ギャッベ最高峰の工房「ファーハディアン社」のプレミアムギャッベ。羊毛が長いため
遊び毛が出にくいのが特徴です。
玄関マットサイズからリビングサイズまでさまざまな種類を展示しております。

ファーハディアン社のギャッベは羊毛の質、草木染の技術、素敵なデザイン、洗いや仕上げのこだわり、全てが最高級の逸品です。会場には現地のバザールで掘り出した素敵なオールドギャッベやキリムも展示致します。現地で仕入れるからこそできる特別価格。最大50%OFFもあります。

ファーハディアンプレミアムギャッベのグレード

ざっくりとしたボリューム感
NOMADO

糸質にこだわったボリューム品質
ZAGROS

ボリュームと質感のバランスが取れた品質
KASHKOULI

無染色ベースの高密度品質
LORI TABIEBAFT

まさにアートな仕上がり
LORI NOWBAFT

プレミアムな最上級クラス
LORIBAFT ATASH

家族の幸せを願う伝統模様

ギャッベの文様は、生活の中で生まれた形であり、様々な「願い」が込められています。
(その一部をご紹介します)

生命の樹
(ギャッベの数あるモチーフの中でも一番人気)

ライオン(王の象徴)

井戸(四角形は、水をたたえた井戸を表す)

人(子孫繁栄・子宝)

動物(羊や山羊は財産・お金)

花形(花のような文様は狼の足跡)

特典!

ファーハディアン プレミアムギャッベフェア

期間: 9月13日(土)~23日(火・祝) 【17日(水)は定休日のためお休みさせていただきます。】
時間:10:00~19:00
会場:シマダヤHOME&LIFE高知店【ギャッベ特別催事場】
    〒781-5106 高知県高知市介良乙1116-1
TEL:088-860-5000

一覧に戻る